海外ショーの影響を受けてニュース番組ではEVモーターショーとの印象付けを行っていましたが、実際はコンセプト自体を提示しているだけで、近い将来に乗れるEVが発表されているわけではありませんでした。 トヨタはクラウン・コンセプトを展示。サイドビューがメルセデス ...

言わずと知れた2003シーズンにシューマッハがダブルタイトルを獲得した愛機です。開幕オーストラリアから第4戦サンマリノまでは前年型の改良版F2002Bで、第5戦スペインから最終戦日本までがF2003-GAでの参戦となります。 このシーズンでは第2戦マレーシア ...

フェラーリの前CEOであるルカ・ディ・モンテゼーモロが2000年に結婚した際に、当時のフィアット総帥であるGianni Agnelliから贈られたワンオフ・モデルです。 実際、運転もしていたみたいですね。昔フォイオラノの工場見学をした時に、エ ...

フェラーリは2011年のル・マンから前年のF430GTから変更して458GT2をデビューさせました。 2011年のル・マンでは総合13位、GTEプロクラスではコルベットに続く2位を獲得しました。 モデルは既にホットウィール1/18&BBRC1/43とも記載 ...

前回すでにFXX-Kのモデルを掲載しましたが、70周年の1台にもビアンコの車両が選ばれています。 モデルは京商フェラーリシリーズの最後を飾るものです。 2016年の鈴鹿で開催されたFerrari Racing Daysには4台のFXX-Kが ...

久々のブルーフェラーリです。ご存知のようにラフェラーリのサーキットモデルとして2014年にアブダビで開催されたフィナーリ・モンディアーリにおいて発表されました。 デザイナーはベースモデルと同じチーフ・デザイナーのFlavio Manzoni。 ...

2010年のパリサロンで発表され、ピニンファリーナの80周年を記念して80台生産されました。 モデルは京商のフェラーリシリーズです。 結局こうした実車が生産されたかどうかは定かではありません。 ...

先週末にマラネロで大々的なイベントが開催されました。 フィオラノ・サーキットへ向けて、Enzo Museumを通り過ぎたり本社工場に立ち寄ったりしたようです。 この場でエンジン音を堪能したーいという感じです。430以降の比較的新しいモデルが ...

750 Monzaは1954年に開発され、3ℓV12エンジンをフロントに搭載し240hp/7200rpmの出力を発生しました。ボディワークはスカリエッティが担当し、車重はたったの850kgでした。今では考えられない軽さです(当時の馬力も車重も少々眉唾物との話もありますが)。1955年には2台がル ...

週末のF1イタリアGPでは70周年のロゴをこれでもかと見せていましたし、今週末にはマラネロで記念行事が開催される予定です。なんでも元CEOのモンテゼーモロ氏は招待されていないそうですが。 さて、今回は限定599台製造された599GTOになります。V12FRモデルは599 ...

突然飛び込んできた納屋から発見された365GTB4。海外では話題になっているようですが、国内では知る人ぞ知るSN12653のクルマです。昔シーサイドモータースが輸入して何度がオーナーが変わり、最後のオーナーが亡くなってそのまま玉手箱状態になったようです。 レース用のG ...

先日やっと届いた予約直販で購入したモデルです。同時にオーダーした365BB#75は半年ほどで届きました、こちらは待つこと1年以上、その間為替も悪くなり少々円換算の値段も上がってしまいました。 1978年のル・マンに参戦した365BB#86は、Ecurie Grand Compétition Carが ...

サブネームにもあるようにスカリエッティへの敬意をこめてネーミングされ、またピニンファリーナによるデザインはバーグマン375MMをモチーフにしています。なお当時のデザイナーはフランク・ステファンソン、そしてディレクターは奥山氏。 2007年の創 ...

創業70周年の記念モデルとして昨年のパリサロンで発表されたアペルタ。順調にデリバリーが続いているようです。 スペチアーレはF1ドライバー経験者(現役&引退)には優先して販売されるとの噂も。ベッテルもすでに保有しているんでしょうかね。 モ ...

お金持ちを名目上のテストドライバーにして楽しませるというビジネスを始めたのはフェラーリが最初だった気がします。お金持ちにとってこれほど特別感を味わう経験はないかもしれませんし、中には真剣にハイパフォーマンスを味わいたいだけなのかもしれません。いず ...

↑このページのトップヘ